大とろ?大うそ?
日本食の真髄を知るために、家族で来日したマイケル・ブースさん。
東京、北海道、京都などに滞在します。
京都での出来事。鯖寿司で有名な店を探しに行きます。
しかしタクシーの運転手もギブアップしたくらいわかりにくい。
歩いている人にそのお店の場所を聞きます。
キティちゃんの鞄を持った男の人が知っており、案内してくれます。
礼儀と思い「一緒にどうですか?」と二人でお店に入る。
その男の名前は”ハルキ” マイケルさんは村上春樹と一緒だと言って興奮するが、”ハルキ”は春樹を知りません。
しかし何かおかしい。向こう側も利用できるテーブルなのに隣に座る。膝を触ってくる。
食べ終えて急いで店を出ます。さらについて来ようとする”ハルキ”を追っ払おうととっさに嘘をつきます。
このように笑いも交えながら、日本の料理と真剣に向かい合う。
マイケル・ブース「英国一家、日本を食べる」
子供たち(アスガーとエミル)の行動も面白くてかわいいですね。
一瞬「大うそ」に見えました。
;
| 固定リンク
「本や音楽の日記」カテゴリの記事
- yomyom2017(2017.12.20)
- 薄皮あんぱんはデフレなのかインフレなのか(2016.11.09)
- yomyom2015(2015.12.30)
- 履物と傘の物語と里山資本主義(2015.12.11)
- あたらしい憲法のはなし(2015.09.24)
コメント
こんばんわ
ご無沙汰しています
私もいつも 大うそって読んでしまいます
私だけかと思っていたので ホッとしました(笑
投稿: まるじゅん | 2015年9月 2日 (水) 22時06分